その他 北海道の日本百名山2座征服 ~雌阿寒岳・斜里岳~ 北海道にある百名山2座に登頂する。場所は雌阿寒岳と斜里岳。前者は体力があれば観光旅行者でも登頂できる山で頂上からは大展望を楽しめる。一方、斜里岳は本格的な登山が必要で沢登の要素もあることから体力にも自信がある登山者のみが入山できる登り甲斐がある山だ。 2024.08.24 その他山の記録
山の記録 都心近くの中央線沿線・静かな山旅「高畑山~倉岳山」 都心から近くあまり人がいない静かな山旅が楽しめる高畑山と倉岳山。樹林帯が多く展望も山頂から富士山が見えるのみだがノンビリハイキングするにはよいところだ。秀麗富嶽12景にも両山選定されている。 2024.08.17 山の記録関東周辺の山
山の記録 低山ハイキング in 岩殿山634m 岩殿山は戦国時代、岩殿城が築かれており一帯はその痕跡が残る。頂上の南側は礫岩が露出した150m程の絶壁で天然の要害であった。山頂から眺めも良く、山梨百名山、秀麗富嶽十二景、関東の富士見百景にも選定されている。ルートは丸山公園を通る一番近い強瀬登山口、バス停岩殿上からの岩殿登山口、裏手に回った神宮橋付近にある畑倉登山口、稚児落としや天神山を通る浅利登山口の4か所がある。残念ながら岩の崩壊懸念の為通行できるのは後者の2つ、畑倉登山口と浅利登山口のみとなっている。今回は大月駅から畑倉登山口から入山した。 2023.10.09 山の記録関東周辺の山
その他 北海道の日本百名山2座征服 ~雌阿寒岳・斜里岳~ 北海道にある百名山2座に登頂する。場所は雌阿寒岳と斜里岳。前者は体力があれば観光旅行者でも登頂できる山で頂上からは大展望を楽しめる。一方、斜里岳は本格的な登山が必要で沢登の要素もあることから体力にも自信がある登山者のみが入山できる登り甲斐がある山だ。 2024.08.24 その他山の記録
山の記録 都心近くの中央線沿線・静かな山旅「高畑山~倉岳山」 都心から近くあまり人がいない静かな山旅が楽しめる高畑山と倉岳山。樹林帯が多く展望も山頂から富士山が見えるのみだがノンビリハイキングするにはよいところだ。秀麗富嶽12景にも両山選定されている。 2024.08.17 山の記録関東周辺の山
山の記録 低山ハイキング in 岩殿山634m 岩殿山は戦国時代、岩殿城が築かれており一帯はその痕跡が残る。頂上の南側は礫岩が露出した150m程の絶壁で天然の要害であった。山頂から眺めも良く、山梨百名山、秀麗富嶽十二景、関東の富士見百景にも選定されている。ルートは丸山公園を通る一番近い強瀬登山口、バス停岩殿上からの岩殿登山口、裏手に回った神宮橋付近にある畑倉登山口、稚児落としや天神山を通る浅利登山口の4か所がある。残念ながら岩の崩壊懸念の為通行できるのは後者の2つ、畑倉登山口と浅利登山口のみとなっている。今回は大月駅から畑倉登山口から入山した。 2023.10.09 山の記録関東周辺の山
関東周辺の山 積雪期入門コースで雪山満喫・北八ヶ岳 難易度★★ 体力度★★ 北八ヶ岳は雪山入門コースが多い。特にこのコースは山小屋やテント泊でも利用でき登山口までのアプローチもしやすいので人気が高い。黒百合平や中山までならピッケルも不要で雪山を楽しめる。余程の降雪直後でない限りラッセルになることもない。大半が樹林帯で風の影響も受けにくいのもありがたい。天狗岳まで足を延ばす場合は、アイゼン、ピッケルは必要になり稜線は風が強くなるので目出帽やオーバーグローブなど含めた雪山装備が必要となる。悪天時は道がわかりにくいところがあるので注意が必要だ。 2023.03.18 関東周辺の山
九州の旅 長崎・島原で江戸時代にタイムスリップ!? 長崎は江戸時代から海外との交流の場であった。それにより新しい情報が常に入り、幕末も多大な影響を与えた地である。実際に行ってみるとそれを物語る場所が沢山ある。グルメも多く海に面していることもあり海鮮系も身近な存在となっている。そして温泉も豊富だ。旅行者にとっては食、文化を楽しめる素晴らしい観光地となっている。 2022.10.31 九州の旅
東北周辺の旅 小京都角館武家屋敷とユネスコ無形文化遺産ナマハゲを巡る旅 小京都と言われる角館は江戸の武家屋敷が再現されていて当時の生活を垣間見ることが出来る。また桜細工の各工芸品はとても見事で手に入れたくなること間違いなしだ。男鹿半島は自然豊かで長閑なエリアで海岸線からの眺めは最高だ。ユネスコ無形文化遺産、国指定重要無形民俗文化財でもある男鹿のナマハゲは恩荷による和太鼓の迫力ある演奏や大晦日に男鹿で行われているナマハゲと主人の問答が体験できる場所もある。食べ物や温泉も最高で是非のんびり過ごしたいエリアである。 2022.09.30 東北周辺の旅
関東周辺の旅 ~首都圏最大級の芝桜堪能・富士芝桜まつり~ 首都圏最大級の50万株の芝桜と大自然と富士山が迎えてくれる素晴らしい場所だ。春は8種類の芝桜をはじめ多数のお花が満喫できる。夏からは虹の花まつりが始まる。都会の喧騒から離れ自然の中でリラックスするにはよい場所である。 2022.05.21 関東周辺の旅
関東周辺の旅 春の山梨・花見とワイナリー紀行 春の山梨県を満喫する。桜や桃が奇麗な時期だが、富士山には雪が積もりそのコントラストが素晴らしい。花の鑑賞に限らず、山梨名物ほうとうや物産、神社仏閣も有名どころが意外と多く、2日間では周りきれないほど。夏になれば果物の季節となりそれも楽しむことが出来る隠れた穴場だ。 2022.04.24 関東周辺の旅
ノウハウ 登山の始め方 おすすめ❸ステップ 山をやっていると、知人から登山に興味があるけど、どうやって始めたら良いかと聞かれることがしばしばある。 そこで、私の経験をもとに、私が登山を始めたきっかけや、おススメの始め方を3ステップで紹介したい。 2023.01.14 ノウハウ
ノウハウ 一度は行ってみたい花の名所✿ 一度は行って見たいお花の名所をお花ごとにピックアップ。 梅、チューリップ、ネモフィラ、花桃、藤、つつじ、薔薇、あじさい、ラベンダー、ひまわり、コスモス、椿 2021.05.30 ノウハウ